忍者ブログ

トルコ語を勉強する

トルコ語を勉強しています。研究に専念する義務があるので、トルコ語に関する論文を読んで要旨や感想を書いてみたり、トルコ語に関する興味深い刊行物があれば紹介してみたり、単語帳作ってみたり、そういうことをします。以前はタタール語についても少し書いていました。

Sputnik Türkiye 9.28 トルコニュース一覧

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

Sputnik Türkiye 9.28 トルコニュース一覧

本日もトルコのニュースを紹介します。

■Sputnik Türkiye 9.28■
Sputnik Türkiyeはロシアの政府系ニュースサイト「スプートニク」のトルコ語版です。露土関係の機微をうかがうにはうってつけの情報源と思い、毎日「Türkiye」カテゴリの記事をすべて紹介しています。見出しとリードをさらに要約しているため、オシントと呼ぶには杜撰ですが、とっかかりとして。
本日は記事作成時に閲覧数が1000を超えている記事のみを紹介します。9月28日は14件の記事を紹介します。

Abdulkadir Selvi, Kemal Kılıçdaroğlu'nun açıklamadığı Adil Öksüz bilgisini açıkladı
CHPのクルチダルオール党首は、「空軍担当イマーム」で逃亡中のアーディル・オクスュズ氏に関して以前「このアーディル・オクスュズというのは誰だ? なぜ釈放されたのだ? 今は公開できないが、証拠資料はある」などと述べていたが、ヒュリエット紙のライター、アブドゥルカーディル・セルヴィ氏がその資料をコラムに掲載した。これによると、オクスュズ氏は国家情報機関(MİT)のエージェントだったという。
İdrarını yapan FETÖ'cü pilot, kemeri sıkışınca F-16’yı düşürmüş
ギュレン教団捜査に関連して作成された「空軍」レポートによると、訓練・指導不足により2年間に9回の空軍機事故が発生し、F-4戦闘機3機およびF-16戦闘機6機が墜落したという。用を足している際にベルトの留め具が引っかかってF-16墜落につながった例もあるとか。
TOKİ, Suriye sınırına dünyanın en uzun 3. duvarını örüyor
国防省および国境に隣接する県の知事府が行っていたシリア国境の「安全壁」建設に、集合住宅局(TOKİ)も加わった。今日までに200kmの建設が完了し、5か月で残りの711kmも完成するという。完成すれば世界で3番目に長い壁となる。
Bozdağ: Adil Öksüz, MİT ajanı falan değil
ボズダー法務相は、ギュレン教団の「空軍担当イマーム」で逃亡中のアーディル・オクスュズ元検事について「彼が国家情報機関(MİT)のエージェントだったとかいう事実はない。プロパガンダだ」と噂を否定した。
'Obama'yı alın, Erdoğan'ı verin' diyen ekonomist: Aslında haklıydım
米国の著名な経済学者アーサー・ラファー氏は、トルコ経済は米よりはるかに良い状況にあると指摘し、かつて述べた「ひどい経済が経験したいなら米国に来なさい。提案があります。オバマをあげますから、エルドアンをください」という言葉が「当たっていた」と冗談交じりに語った。
'Bana Yazıcıoğlu'nun son görüntülerini gösterenler 'Biz ne halt ettik' dedi'
元BBPのエルズルム県長(il başkanı)エムルッラー・オナラン氏は、自分にムフスィン・ヤズジュオール元党主の近況を見せた人物らが「私たちは間違ったことはしていない」と述べたことを明らかにした。(?)
Türk işi Transformers: Antimon adlı robot araba dans ediyor, konuşuyor
トルコのLetron社が開発したトルコ発の「ロボットに変形する自動車」ことAntimonは、踊ったり、話したり、命令を理解したり、頭を動かしたりすることができるという。製作期間は8か月。
KDP Musul sorumlusu: Musul operasyonu ekim ayının ilk haftasında başlıyor
イラク第二の都市モースルをイスラム国から奪還するため、イラク軍、イラククルド人自治区のペシュメルガ、コアリション軍、その他諸部族の軍隊が10月初週から共同作戦を開始するという。
‘Rusya, Suriye'ye müdahil olmasaydı Büyük Ortadoğu Projesi gerçekleşmiş olacaktı'
退役軍人のエルドアン・カラクシュ元中将は、ロシアのシリア介入作戦一周年を評価して「ロシアがシリアに介入しなければ『大きな中東計画(Büyük Ortadoğu Projesi)』が実現することになっていただろう。もしそうなっていれば、地域のすべての国がさらに大きな苦痛を味わっていたかもしれない」と述べた。
Gürcistan seçimlerinde tansiyon yükseldi: Türkiye, Acaristan'ı işgal edecek
ジョージア(グルジア)の議会選挙が10月8日と近づくにつれ緊張が高まっている。トルコージョージア関係は選挙戦の最も重要なテーマのひとつになっているという。ムスリムの多いアジャリア自治共和国をトルコが奪おうとしていると主張する党があったり、エルドアン大統領がジョージアの賭博場閉鎖を要求しているという話があったり。
Sarkozy İngiltere’ye Türkiye üzerinden ‘yalvardı’
フランスで再び大統領になろうとしているサルコジ氏は、イギリスのEU離脱を阻止する新たな協定を提案するとし、「トルコと加入交渉をしているときに、ヨーロッパ第二の経済国を失うことは容認できない」と述べた。
Nurettin Veren, Fethullah Gülen'in koltuk değiştirmesindeki mesajı açıkladı
ギュレン師が先日のビデオ映像の中で、椅子から立ち上がって場所を変えたことが「暗号ではないか」と様々な憶測を呼んでいたが、これについて、一時期ギュレン師の側近の一人であったヌレッティン・ヴェレン氏は「この行動は、彼が位置を変えるとの意味になる。米国はギュレン師をアフリカに移そうと計画している」と分析した。。
Dışişleri'nde FETÖ soruşturması: ByLock kullanan 1'i emekli büyükelçi 7 kişi tutuklandı
アンカラ共和国検事局が、外務省のギュレン教団組織に対して捜査を行い、定年した大使1名を含む7名が収監された。


■本日の感想■
眼精疲労がひどく、めまいがするので、少し制限を設けます。これくらいであれば疲労感も薄く、また記事の内容を十分に理解する余裕もあります。明日からは閲覧数500くらいを閾値にしようかな。その辺は記事数が20件くらいになるよう適宜調整します。


以上。
記事への感想、苦情、またもう少し詳しく知りたいニュースなどありましたらコメントにて。
PR

コメント

プロフィール

HN:
@a_eau_
性別:
非公開

P R